校区名
西丘校区福祉委員会
設立
昭和55年9月8日
構成メンバー
民生・児童委員、主任児童委員、自治会
人権委員、青少年健全育成委員、PTA
商店会、医療センター、公民分館
防犯委員、障害者グループ、老人会
小学校、中学校、保育所
幼稚園
収支決算
収入
支出
前年度繰越金
2,468,284
事業費
1,153,034
賛助会費
479,325
その他
474,836
助成金
848,260
次年度繰越金
2,480,043
利用者負担
178,900
寄付
55,000
その他
78,184
合計
4,107,953
合計
4,107,953
(令和5年度)
部会委員会
給食委員会(チューリップサロンとふれあい給食)
子育て委員会(キューピーちゃん)
ふれあいサロン委員会
世代間交流委員会
男性ボランティア部会
健康推進委員会
虹の会委員会
広報委員会
年間の主な行事
4月
(前年度の)第三回理事会
5月
(前年度の)第一回理事会
6月
世代間交流お料理会
社会見学(バスツアー)
7月
第二回理事会(敬老の集いについて)
8月
西丘福祉だより発行・配布(前期)
9月
敬老の集い
10月
共同募金募集
11月
健康教室
12月
世代間交流お料理会
健康教室
1月
友愛訪問
昔遊び(西丘小)
要援護者の安否確認
2月
賛助会員会費募集
3月
西丘福祉だより発行・配布(後期)
編集