校区名
緑地校区福祉委員会
設立
昭和57年4月25日
構成メンバー
民生児童委員
自治会
緑地小PTA
健全育成会
防犯協議会
老人会(3つの寿会)
健康づくり推進員会
公民分館
女性防火クラブ
人権教育推進委員会
その他自治会有志
収支決算
収入
支出
前年度繰越金
3,308,731
事業費
1,132,498
助成金
906,900
その他
402,127
賛助会費
324,500
次年度繰越金
3,577,690
利用者負担
471,153
寄付
0
その他
101,031
合計
5,112,315
合計
5,112,315
令和5年度決算
部会委員会
総務、広報、老人、青少年、婦人、保健衛生、民生
年間の主な行事
4月
総会
福祉なんでも相談窓口(毎月 第1・2・4水曜日と20日)
ふれあいサロン(毎月 20日)
OPHふれあいサロン(毎月 第3水曜日)
子育てサロン(毎月 第1水曜日)
子ども安全見守り隊活動(毎月 第4金曜日)
5月
愛の献血運動
会食会
6月
お楽しみサロン
7月
地域美化運動
サマー給食サービス(子ども教室)
健康講演会
8月
9月
敬老の集い
会食会
10月
11月
市民文化祭(分館行事)に協力
十七中であいふれあい協議会のいもほりフェスタ(子ども教室)
会食会
お楽しみサロン
12月
もちつき大会(子ども教室)
1月
広報紙発行
会食会
安否確認図上実地訓練
2月
会食会
昔遊び教えて
賛助会費募集
3月
お楽しみサロン
編集