校区福祉委員会 活動状況票

1. 概要

校区名 桜井谷地区社会福祉連絡協議会
会長名 秋田 豊子
校区人口 24,939人
校区面積 2.272平方キロメートル
世帯数 10,410世帯
高齢者人口 4,848人 (高齢化率:19.4%)
活動場所 桜井谷会館

2. 活動内容

1. 小地域福祉ネットワーク活動(グループ援助活動)の実施

活動名名称日時(定例日)場所対象費用(円)
ふれあいサロン
【内容】
おしゃべり、健康チェック、手芸、歌体操
さくらんぼ毎月第1(火)13:00~15:00桜井谷会館地域の高齢者100円
さくらんぼ毎月第3(火)13:00~15:00桜井谷会館地域の高齢者100円
子育てサロンこひつじ毎月第1(金)10:00~11:00宮山会館0~2歳児の親子なし
こひつじ 少路毎月第3(金)10:00~11:00少路会館0~2歳児の親子なし
給食サービス(会食)ふれあい給食毎月第2,4(火)11:30~13:00(桜井谷会館ひとり暮らし高齢者200円
給食サービス(配食)
ミニデイサービス
世代間交流会グラウンドゴルフ大会10月第二中運動場地域の老人会と中学生及びボランティアなし
いも堀り10月22日(土)土井農園桜井谷東小学校の児童・保護者なし
歩こう会11月19日(土)集合場所(桜井谷会館) 行き先は未定地域の小学生・住民なし
餅つき大会12月4日(日)桜井谷小・桜井谷東小両校の1~6年生なし
昔遊び教室1月頃(1回/校)桜井谷小・桜井谷東小両校の1年生なし
貝の根付け指導2月中旬桜井谷小3年生なし

2. 個別援助活動

見守り・声かけ 実施している
個別援助ケース ある(内容:)

3. 「ひとり暮らし老人の会」の結成

会名 桜の会
会費 年1,200円

4. 広報紙の発行

広報紙名 ふくし桜井谷
発行回数 年2回

5. 小中学校への福祉教育の協力

協力している


6. 地域のボランティア募集

募集している


7. 車椅子の貸出し

実施している
(手続方法:電話による申込)
(場所、期間等:桜井谷会館 期間限定しない)

8. 敬老の集い

実施している


9. 福祉なんでも相談窓口

実施している
【相談場所】桜井谷コミュニティルーム(第二中学校内)
【相談日時】第1~4(木)10:00~12:00(祝休日、年末年始休)
【電話番号】06(6854)1311(FAX同)


10. その他の活動(例:健康教室・芋掘り等)

健康講座、歩こう会、献血事業、社会見学、安否確認、地域巡回講座、桜井谷地区文化際、桜井谷小・桜井谷東小昔遊び、桜井谷小子ども教室、桜井谷東小ワクワク教
訪問型(福祉便利屋事業):実施している(福祉なんでも相談窓口にて受付)
通所型(ぐんぐん元気塾):実施している(毎週木 10:00~11:00 桜井谷会館)


3. 校区の特徴・PR

桜井谷地区は平安時代より寝山、九十九谷と呼ばれ、数多くの和歌に詠まれた風光明媚の地である。エキスポ70以降、宅地の開発が進んだが新旧の調和のとれた地域で福祉の面に於ても独自の地域性を活かした地に着いた活動を行っている。背伸びせず余裕を持った地域密着型の福祉活動を行い「住みたい、住んで良かった桜井谷」を目標に福祉の町づくりを進めている。